新着情報
2024年3月1日
学生 各位
学   長 島 袋 香 子
教育委員長 江 川   徹
教育研究における生成AIの利用について(通知)【第2報】
 標記について、本学では2023年4月1日付けで学生の皆様向けに「教育研究におけるChat GPT等の利用について(通知)」を発行し、生成AIの利用に関する第1報として、AI技術を使った各種課題のレポート、学位論文などの作成に関して、担当教員の許可がない場合の利用禁止についてお知らせいたしました。
 当該文書で述べたとおり、本学では事象?現象を客観的に考察する能力や、自らの考えを他者に説明する能力等を修得するための学びを提供し、公正な成績評価を引き続き行って参ります。
 一方、生成AIは驚くべき進化を遂げ、今後ますます無視できない存在となっていくでしょう。その中で学生の皆様におきましても、以下の点に留意し生成AIを適切に利用してください。
 なお、生成AIの利用に関しては、今後も状況によって利用の範囲を検討することがあります。その際には、改めて通知をいたしますので、適宜ご確認いただくようお願いいたします。

生成AIの利用について

  • 担当教員の許可なく、生成AIにレポートや学術論文等を書かせて提出する行為は不正行為に該当しますので、これまで同様禁止します。
  • レポート等作成の補助的なツールとして、文章の校正や新たな発想の足掛かり等として生成AIを利用することは問題ありません。
  • 生成AIは単語のつながりの傾向を学習し、その情報を使って文章等を生成する仕組みとなっています。生成AIに与えられた情報が誤っていた場合には、生成された内容が誤っている可能性があることを十分に理解した上で、注意して利用してください。
  • AI技術は素晴らしい可能性を持った技術でもあり今後ますます発展するでしょう。新しい技術に接する時にはその仕組みをよく理解し、長所や短所を把握したうえで、適切に使いこなすことを意識してください。
以上