スマートフォンのGmailアプリで学生メールを設定する方法

トップ メールの利用 学生用メールスマートフォンのGmailアプリで学生メールを設定する方法

スマートフォンでは以下の設定を行うことで、Gmailメールアプリで学生メールを読み書きすることができます。

毎回メールアドレスとパスワードでログインする必要がなく、また転送しなくても手軽にメールが確認できるため、スマートフォンをお持ちの方は以下の方法でメールアプリに設定を行うことを推奨します。

なお、以下の設定画面は2020年6月現在のものです。スマートフォンのOSのバージョンやアプリのバージョンが異なると、多少設定方法も変更となる可能性があります。その場合は次のURLなどを参考にして、バージョンに合った設定方法を調べて下さい。


設定手順
既にGmailアプリをインストールしている場合

設定 1

アプリを起動し、右上のアカウントアイコンをタップする。



設定 2

[別のアカウントを追加]を選択する。



以降は「Gmailアプリをインストールしていない場合」設定2以降と同じ手順です。

Gmailアプリをインストールしていない場合

App StoreもしくはGoogle Playにアクセスし、Gmailアプリをインストールします。

Google Play で手に入れよう

iPhoneでインストール時に通知に関する案内が表示された場合は「許可」を選択してください。「許可」にしないと、メールを受信してもスマートフォンのアプリ通知が届きません。
「許可」にしなかったもしくは通知が表示されない場合は「iOSでGmailアプリの通知をオンにする」を参考に設定変更してください。

設定 1

ログインをタップする。



設定 2

アカウントの追加画面で[Google]を選択する。



設定 3

以下の画面が表示された場合、[続ける]を選択する。




設定 4

ログイン画面で大学から付与されている学生メールアドレスを入力し、[次へ]を選択する。
*******@st.kitasato-u.ac.jp


設定 5

パスワードを入力し、[次へ]を選択する。
本人確認の画面が表示された場合、画面の指示に従って本人確認を行う。利用規約同意の画面が表示された場合も「同意する」を選択する。



設定 6

設定が完了すると、受信トレイが表示される。



続いて、「通知対象をすべてのメールにする」に進んでください。

通知対象をすべてのメールにする

初期設定では、通知対象はメインラベルのみになっています。大学からのメールを見落とさないよう、以下のように通知対象を設定変更することを推奨します。

iPhoneの場合

設定 1

左上のメニュー( 三 )より[設定]を選択し、大学のアカウント(@st.kitasato-u.ac.jp)を選択する。



設定 2

[通知]を選択する。



設定 3

[すべての新着メール]または[すべて]を選択する。


以上で設定は完了です。

Androidの場合

設定 1

左上のメニュー( 三 )より[設定]を選択し、大学のアカウント(@st.kitasato-u.ac.jp)を選択する。



設定 2

[通知]を選択する。



設定 3

[すべての新着メール]または[すべて]を選択する。


設定 4

[受信トレイの通知]または[通知を管理する]を選択する。



設定 5

適宜設定変更を行う。


以上で設定は完了です。

【補足】iOSのGmailアプリの通知をオンにする

iPhoneでインストール時の通知設定を「許可」しなかった、もしくは通知が表示されない場合は、こちらの手順を参考に設定変更してください。

設定 1

設定画面より、[通知]をタップする。



設定 2

アプリの一覧から[Gmail]を選択する。



設定 3

[通知を許可]をオンにする。その他の設定は適宜選択してください。